Needlework Note

yukamikama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 10月 16日

天然石のピアス

ビーズの世界には手を出さないと決めていましたが・・・とうとう、足を踏み入れてしまいました。
天然石のピアス_b0068643_23255894.jpg




キルトと刺繍物で、すでに在庫が膨れているのと、手が追い着いていない状態で、さらに、新しい事を始めるのは危険だと思っていました。
想像以上に市販品のピアスは壊れやすく、いつの間にか土台からビーズが消えていたり。。。
自分で修理できたら~、好きなデザインで作れたら良いのになぁ~とずっと思っていました。
通勤途中に通る地下街にパーツ屋さんがある事を知り、最低限の道具一式とピアスのキット2つ買ってきました。
天然石のピアス_b0068643_2238961.jpg

"初級 制作時間30分"と書いてありましたが、丸ヤットコの使い方のコツが、今一つ分からず丸ピンを曲げてループを作る際、苦戦しました。綺麗な?マークにならなくて。。。
"Noの例"に近い形ばかりで凹みました。滴形でなく丸い形にしてみたいです。
天然石のピアス_b0068643_22423851.jpg

何とか出来上がりました。
天然石のアクセサリーは、お店で買うとお高いですが、自分で作るとお得感大♪です。
天然石のピアス_b0068643_22471329.jpg


by yukamikamama | 2011-10-16 23:27 | Beads | Comments(4)
Commented by hiyo at 2011-10-16 23:35
私もビーズ細工の在庫、結構かかえてます;;
夏になると作りたくなってたけど、今年は作らなかったなぁ。
ピアス、とても上手にできてますね。さすがです。
Commented by yukamikamama at 2011-10-19 00:42
hiyoさん>
ビーズは、始めると色々と欲しくなりそうです♪♪
パーツ屋さんへ行くと、利用の仕方が?な小物もあって、見ているだけでワクワクします。
ビーズ物関連の本は、家の本棚にないので欲しい~と思ったり。
お勧めの本がありましたら教えてくださーい。

褒めてくださって、ありがとうございます。
形になって良かったです。もう一つキットも、早く作りたいです♪♪
Commented by hiyoyo-bird at 2011-10-19 23:40
眼鏡止めなど意外と好きな作業でした♪
一番好きだった本は "BEAD ACCEAAORY BOOK"
です。同じ作者の本も何冊か持ってます。
天然石の使い方がとてもすてきな本です。
この方のネットショップもとても人気で見てしまうとあっという間に時間がたっていました。ご覧あれ!
Commented by yukamikamama at 2011-10-29 22:42
hiyoさん>
眼鏡止めは、まだ、本でしか見た事しかない手法です。
いつか、近々?試してみたいです。
お勧めの本を教えてくださって、ありがとうございます。
チェックしてみますね♪♪


<< バレッタ      モチーフ編みのマフラー 6 >>