Needlework Note

yukamikama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 10月 19日

スヌード 5

平日、全然、編めなかったので、土曜日はスヌードをずっと編んでいました。
まとまった時間、編み物ができるって幸せです。
家で長い時間座っていられるのは、久し振りなので、長女のロシア土産のタンブラーにお茶を入れました。
このタンブラーは、サンクトペテルブルグで買ったのでブルーです。
モスクワで売っているのは、赤いマトちゃんです。
スヌード 5_b0068643_11465531.jpg

Kit: HORAI 赤紫系 by HIROKO FUKATSU × Fyn
Design: HIROKO FUKATSU
Size: 横約65cm(ぐるりで約120cm)縦約37cm
Needle: 輪針 7mm



編み模様は、交互にお花模様が出来上がっていきます。
夜、眠気に襲われて編み間違いを何度も繰り返して解いたこともありました。
モヘヤの毛糸を解くのは、とても大変です。
毛糸が痛んだ気配なので、1枚目は自分用にして2枚目を長女用にするつもりです。
先日は、部分的な間違いに気付き、3段下までその範囲を解いてお直ししました。そろそろ、編み始めないと今シーズン中に完成しないかもしれないので、1枚目はお休みして2枚目に取り掛かる事にしました。
スヌード 5_b0068643_11421394.jpg


木曜日の夜、クラシックギター繋がりの会社仲間で行った中華料理屋さんで飲んだ紹興酒が美味しかったです。
最近、中華料理屋さんに行く回数が多いような。。。
スヌード 5_b0068643_11434736.jpg

控えめにするつもりが、美味しくて沢山飲んでしまいました。
その翌日は、一日、新宿に外出でした。
秋晴れだったので、お昼休みは都庁周辺をお散歩しました。
2日酔いが心配でしたが、居眠りもせず、意外にも大丈夫で一日過ごせました。
スヌード 5_b0068643_11452269.jpg

都民になって8年目なのに、都庁は初めて行きました。
今まで、特に用が無かったです。
海外からの観光客があちこちに居ました。人気エリアでしょうか?

by yukamikamama | 2014-10-19 11:46 | Knitting | Comments(0)


<< スヌード 長女編1      Hydrangea 5 >>