Needlework Note

yukamikama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 11月 20日

長女のお誕生日とブログ20周年

今日、11月20日は長女のお誕生日。
長女10才のお誕生日からスタートした、このブログは、今日、20周年を迎えました。
ブログを通して、沢山の方々と出会い、様々な事を学ぶ機会もいただきました。貴重なご縁に感謝。
長女のお誕生日とブログ20周年_b0068643_22522232.jpeg




年明けは、20周年に向けて、小さい物プロジェクトでも始めようかと考えていたけれど。。
一昨年、オビちゃんが急逝して意気消沈したまま、今年も、やる気が出ない一年を過ごしています。
今暫くは、ゆっくりペースで行こうと思います。
長女のお誕生日とブログ20周年_b0068643_23071331.jpeg


by yukamikamama | 2024-11-20 23:30 | Others | Comments(2)
Commented by keikeiatmyplace at 2024-11-23 21:15
お嬢さまの誕生日&ブログ20周年おめでとうございます♪
私も20年弱(2005年4月ごろからなので)、こちらのブログで素敵なものを見せて頂いて、自分の生活が豊かになった気がしています。いろいろ知らなかった世界を教えていただきありがとうございます!

うしろに見えている Fremme のバラ、刺繍サイズはたしか小さめだったように思いますが、幅広のマットと端正な額で特別感がでていますね。とても素敵です♡
Commented by yukamikamama at 2024-11-27 01:05
keikeiさん>
ありがとうございます😊
最近は手仕事がゆっくりで、流行り物情報に疎いですが、いつも、お付き合いくださりありがとうございます。
keikeiさんとは、長いお付き合いですね。
ブログを始めた頃から仲良くさせていただいて嬉しいです。これからも、どうぞよろしくお願いします💕
キルトの色柄やキルティングデザインを考案して試行錯誤されている様子に、いつも、勉強させていただいています。keikeiさんが選ばれる色調やデザインのセンスは、いつも素敵で共感する機会が多いです。きっと、好きな世界が似ているんですね。
また、落ち着いたら、キルト作りも再開したいです。

Fremmeのバラは、2018年に銀婚式の記念に作りました。少し奮発して、2枚重ねのマットを選び、銀座の伊東屋さんで額装してもらいました。やはり、プロの額装は美しい仕立てで感心しました。褒めてくださりありがとうございます😊




<< 糸と針      Domherrar 4 >>