2024年 12月 04日
月曜日の21時過ぎにRoyal Mailから届きましたメールが来て、ポストを見に行ったら、UKからの荷物が入っていました。 折れ防止の厚紙も無い、意外に簡素な梱包。 一部、ビニール袋が切れて穴空きありましたが、中の荷物は無事でした。 UKからUS経由で届いた荷物です。 11/22発送で12/2に到着。10日間の旅でした。お疲れ様!! ![]() 欲しい物リストに入れていたキット2つが廃版と知り、急ぎ、売っているお店を探して注文しました。注文後、廃版情報は間違いだと知りました。 円安だし物は減らす予定なのに、増やしてしまいました(笑
Design: Rose Swalwell by Derwentwater Designs Fabric: 14count Aida Size: 27×34cm 以前、買ったたウサギさんの仲間です。 さり気なく、野原の生き物が居たり。 水彩画からの図案なので、配色が繊細で可愛いデザインです。 クロスステッチだけでなく、ブラックワークのステッチもあります。 3種類とも、ラメ糸がある事に気付きました。 ラメ糸は扱い難いので、似た色に変えてみようかと思案中です。 一緒に注文したステッチカウント定規。 刺繍布の織糸のカウント数を計る定規です。 日本では見掛けないので、頼んでみました。 インチ表示と。 裏面がセンチメートル表示です。 今度、使ってみたいと思います。 丁度、円安のタイミングで、1ポンド 202円でカード決済されましたが、送料込みでも国内より安くお買い物できました。 お店のHPの作りは分かりやすく、受注から発送、荷物の配送状況まで、更新情報の連絡が続くので安心して到着まで待つ事が出来ました。 また、機会があれば、利用したいと思います。
by yukamikamama
| 2024-12-04 08:29
| Cross Stitch
|
Comments(2)
Derwentwater Designs のキット、先にウサギさんのをお買いになったとき、素敵だな~と思ってお店に見に行きました。ボーダーのブラックワークその他のステッチが組み合わさっているのがおもしろいですよね。
ラメ糸は、ボーダーデザイン用でしょうか? きっと、とても効果的なのだと想像しますが、う~ん私も他の色に替えてしまうかも? Derwentwater~の図案は、行ったことのないイギリスの風景なのに、心をきゅっと掴まれるデザインが多いです。それと10年以上前に、小さなサイズの四季の4枚でひとつのシリーズ ”Woodland” や、”Hedgerow” もお店でしばらく眺めていましたが、今は廃盤のようで、やはり欲しいと思ったときに手に入れておくのがいいんですよね…。改めて画像検索してみると、素敵だったな〜と、少し後悔も入り混じりながらなつかしく思い出しました。 これからの経過を楽しみにしていますね♪
0
keikeiさん>
わぁ、keikeiさんも好きなデザインですね。 ツボが一緒で嬉しいです。 刺繍布が硬いAidaしか無いのが残念です。 リネン使用も選べると良いなぁといつも思います。 動物がいる中央はベタ刺しですが、ボーダー部分はブラックワークの色々ステッチが盛り込まれていて、お楽しみエリアです。スタートが楽しみです。 確かに、ラメ糸を入れると効果的⁉︎なのかもしれないですね。ボーダー以外にも指定場所があるのか、明日、見てみますね。似た色に変更する案は、keikeiさんの案ですよ。早速、参考にさせていただけそうです。 何と、廃盤で買い逃しがありましたか。。シリーズ物だと、余計に忘れられないですよね。 私はEvaのクリスマスのデザインのキットをタッチの差で買い逃して、今でも忘れられないです。 欲しいと思った時に、出来れば買っておきたいですね。 苦い思い出です。 このWild Lifeの3デザインは、来年、順番に作ろうかと考えています。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Patchwork&Quilt Free Motion Quilting Cross Stitch Haandarbejdets Fremm Acufactum "A Most Noble Pursui Brenda Keyes Eva Rosenstand Fingerhut Bahmann Papillon Hemslojden Skane Quaker Rosewood Manor Thea Gouverneur Redwork Hardanger Hedebo Knitting & Crochet Wool Embroidery Russian embroidery Civil War Melodies B Quilt Club Baby Jane Quilt Bag、Accessory Thimble(ゆびぬき) Beads Doll Dressmaking Others Travel Lanate Plum Street Samplers fru zippe Pulled Thread Tatting Lace Le Bonheur des Dames SOLLEROSOM&DALSOM French Embroidery 刺し子 Brackwork Dog 以前の記事
フォロー中のブログ
“はなみずき” おかんのつぶやき zarlo 豚子之足跡*** のんびりのびのび akusenkutou らもの好きなもの日記 「Stitch +」 h... cotton palette 銀青blog days fumomemo Farm life Nami's Stitc... のらりくらりと miel*sucre at my place ミイのステッチ一歩一歩 バンクーバー日々是々 Point de X のこと イギリス 西ウェールズの... *楽しく暮らそ* ちりちりり --Blanc chi... pastel bleu Rice Paddy アメリカからニュージーランドへ 今が一番 オアシスへの旅Ⅱ 酒の友ときどきいぬねこ2 rin時日報3 よっちゃんのちくちく日記 link
最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||