2025年 01月 12日
葉が育ち、実がなりました。 楽しくて、サクサク進んでいます。 Kit: EK-6410 Blåmes アオガラ by Ekwalls Size: 10×14cm Fabric: Aida Yarn: DMC 下側にも、枝が伸びました。 小鳥エリアにも、行ってみたいと思います。 昨日は、朝から雲ひとつない青空。 抜けるような綺麗な青に見惚れました。 種が付いたままの木の枝。 薄い袋に種が入っていて。守られているよう。 散歩道には、花びらが鮮やかな寒椿が咲いています。 お花の写真を撮ろうとしたら、ルークがど真ん中に。 もう直ぐ3才。家に来たパピーの頃は全身が茶色でしたが、背中と尻尾の先、鼻先と口元の色が黒になりました。ルークのママはレッド、パパはブラック&タンのミニピンなので、パパの遺伝のようです。 低い位置で、寒椿の花が咲いていました。 こちらは、ボケの花でしょうか。 真冬なので、公園で咲いている花の種類は少ないですが、お花を見つけると気持ちが和みます。 花と言えば、ベランダのアロエの花が次々に咲いています。 12/8は固い蕾でした。花芽が伸び始めた所。 12/21の朝。下側から、蕾が離れ始めて。 クリスマスの頃から蕾が開き始めました。 下向きに咲いてます。 昨日の開き具合。 下側の花は咲き終わり枯れてきましたが、まだ、上側の蕾は開いていません。 アロエの花が咲くのは2回目。何年振りかな。
by yukamikamama
| 2025-01-12 09:47
| Cross Stitch
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Patchwork&Quilt Free Motion Quilting Cross Stitch Haandarbejdets Fremm Acufactum "A Most Noble Pursui Brenda Keyes Eva Rosenstand Fingerhut Bahmann Papillon Hemslojden Skane Quaker Rosewood Manor Thea Gouverneur Redwork Hardanger Hedebo Knitting & Crochet Wool Embroidery Russian embroidery Civil War Melodies B Quilt Club Baby Jane Quilt Bag、Accessory Thimble(ゆびぬき) Beads Doll Dressmaking Others Travel Lanate Plum Street Samplers fru zippe Pulled Thread Tatting Lace Le Bonheur des Dames SOLLEROSOM&DALSOM French Embroidery 刺し子 Brackwork Dog 以前の記事
フォロー中のブログ
“はなみずき” おかんのつぶやき zarlo 豚子之足跡*** のんびりのびのび akusenkutou らもの好きなもの日記 「Stitch +」 h... cotton palette 銀青blog days fumomemo Farm life Nami's Stitc... のらりくらりと miel*sucre at my place ミイのステッチ一歩一歩 バンクーバー日々是々 Point de X のこと イギリス 西ウェールズの... *楽しく暮らそ* ちりちりり --Blanc chi... pastel bleu Rice Paddy アメリカからニュージーランドへ 今が一番 オアシスへの旅Ⅱ 酒の友ときどきいぬねこ2 rin時日報3 よっちゃんのちくちく日記 link
最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||