Needlework Note

yukamikama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2025年 02月 02日

Porte Bonheur Portafortuna 5

左上まで枝が伸びて、全体のサイズ感が見えてきました。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_16373582.jpeg
Chart: Porte Bonheur Portafortuna by Renato Parolin R&P
Fabric: Permin Whichelt Linen 32ct cream
Yarn: DMC
Size: 22cm×14cm




全体の眺め。なかなか、渋いです。
Fremmeの野の花のデザインとは、違う世界で新鮮です。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_16390231.jpeg
先月、レイちゃんは7才になり、毎年恒例の健康診断を受けました。
生まれつき肝臓のサイズが小さく、血液検査で肝臓に関わる数値が今年も大きかったです。
家にお迎えした後、近所の動物病院で判明し、紹介状を持参して診てもらった東大の動物医療センターで遺伝的な物ではないかと説明がありました。
その後、避妊手術をしていただいた動物病院で、肝臓の生体検査をしてもらい、肝内微小血管異形成と診断されました。中程度の状態と分かり、継続的に経過観察しています。引越したので、病院まで徒歩で行かれなくなったのが残念。

昨日は、麻酔をして歯の歯石取りと歯周病が進んでしまった歯の抜歯もしてもらいました。いつも、食いしん坊のレイちゃんですが、昨晩は痛かったらしく夕飯は何も食べませんでした。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_17341322.jpeg
犬種によって、歯石の付きやすさが変わるそうで、ミニピンは歯石が付きやすいと聞きました。歯磨きがんばらないとね。
2週間はお湯で柔らかくしたフードを食べる予定です。今日は食欲が戻って、朝ご飯を食べられました。
右側の犬歯を抜いたので、お顔の形が変わるかも?と心配しましたが、意外と大丈夫そうで安心しました。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_17280851.jpeg
レイちゃんが病院へ行っている間に、ルークと散歩。
レイちゃんが居なくて、少し寂しそうなルーク。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_17332366.jpeg
ボケの花が綺麗に咲いていました。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_17390237.jpeg
グラデーションの花びらが可憐です。
Porte Bonheur Portafortuna 5_b0068643_17393008.jpeg


by yukamikamama | 2025-02-02 17:58 | Cross Stitch | Comments(0)


<< 野の花12種類 28      Gパンのお直し >>