Needlework Note

yukamikama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2004年 11月 30日

ダーラムキルト

昨日、NHKの教育TV「おしゃれ工房」に、キルト作家の、こうの早苗さんが出演されていました。
こうの早苗さんの本に載っていたキルトが、何点か工房に飾られていました。
その中に・・ありました~。
私が、参考にさせていただいたキルトが・・・。
ダーラムキルト_b0068643_2242888.jpg
いつか、2色使いのキルトを作ってみたいと思っていました。

こうの早苗さんの本に載っていたキルトを参考に、デザインを決めました。




ルシアンから発売されているダーラムキルトコレクションの布を使っています。
夏前にトップが完成して、キルト芯・裏地としつけをしました。
夏の暑い時期は、キルトはお休み。
9月末頃からキルトを始めましたが、ダブルウエディングリングのキルトもあるので、少しずつ少しずつ・・・進んでいます。

こうの早苗さん・・・針を動かしている時は、いつもワクワクしているんですって。
そうそう・・楽しくなくちゃ!
私も、ドキドキしながら作っています。(ドキドキ・・ヒヤヒヤ・・かも??)

# by yukamikamama | 2004-11-30 22:48 | Patchwork&Quilt | Comments(2)
2004年 11月 29日

刺繍も好き!

刺繍も好き!_b0068643_13433755.jpg
11月になって、しまっておいた刺繍のキットを取り出し、チクチク刺し始めました。
デンマーク手工芸ギルド フレメのキットです。
子供達ともみの木が完成したので、これから木に飾り付けをするところです。

More

# by yukamikamama | 2004-11-29 16:19 | Haandarbejdets Fremm | Comments(2)
2004年 11月 26日

お財布

お財布_b0068643_21491777.jpg
ルシアンから発売された、フレンチアンティークコレクションの布で、小銭入れ用のお財布を作りました。
おしゃれで、かわいい布ばかりです。





お財布_b0068643_21574734.jpg
角型の口金を初めて使ったので、まず、型紙作りから始めました。
接着芯を入れたので、パリッとした仕上がりに・・。
チクチク手縫いには、辛い作業でした。
手が、ヘロヘロに疲れました~。

# by yukamikamama | 2004-11-26 22:09 | Patchwork&Quilt | Comments(0)
2004年 11月 25日

あみぐるみ

あみぐるみ_b0068643_23434946.jpg
長女にリクエストされて、図書館の本を見ながら、初めてあみぐるみを作りました。


手足が動くように、ボタン止めにして、靴とマフラーを作りました。
見た目は、クマなのですが、ネコなんです。
パンツぐらい作ってあげればよかったかな?


あみぐるみ_b0068643_23442225.jpg

編み物も好きな私。
この事に触発され、手芸店のワゴンセールに出ていたハーブ染めの毛糸に、ついつい手が出てしまい、編むこと2週間。
両親へのクリスマスプレゼント用に、ルームシューズを作りました。

母の足は外反母趾なので、靴底から側面に沿って編み上げるデザインにしました。
なかなかデザインが決まらず、編んではほどき・・を何度も繰り返してしまいました。
あみぐるみ_b0068643_23513859.jpg
あみぐるみ_b0068643_23515362.jpg

# by yukamikamama | 2004-11-25 23:58 | Knitting | Comments(3)
2004年 11月 24日

ナチュルちゃん

今月のパッチ&ドールのお教室で完成した、できたてホヤホヤのドールです。
先生のデザインで、身長16cm。
手のひらサイズのかわいいドールです。
ナチュルちゃん_b0068643_1613311.jpg

先生は最近、ドールのキットを作らなくなったので、先生のショップで材料を購入して作りました。(自立してね・・ってことなのね。愛のムチ・・?)

自分がドール作りをするとは、思ってもみなかったのですが、先生の作るドールに魅了されて・・。







先生の作風は、お教室に通い始めた4年前から変化していますが、温かい雰囲気と癒しパワーを発信している所は、変わりません。


ナチュルちゃん_b0068643_16132752.jpg
初めて作ったドール、メアリーちゃんです。
初心者用キットで作りました。
「メアリーちゃんて、おばあさんになるよね。」
「そうそう・・」
という会話をお教室で耳にしていたのですが、何のこと??と思っていました。
最近になって、その意味がわかりました。

先生の作るドールが、一番好き・・。



ナチュルちゃん_b0068643_16142475.jpg
有名なドール作家 鈴木治子さんのドールも好き・・。
「鈴木治子の手づくりのあるシアワセな暮らし(日本ヴォーグ社 出版)」 という素敵な本が出たので、購入しました。
鈴木さんのドールの作り方まで載っていて、お宝にしています。

# by yukamikamama | 2004-11-24 16:16 | Doll | Comments(2)